Tayori
Tayoriの4つの基本機能
フォーム ・ FAQ ・アンケート ・チャットを
簡単に作成・運用でき、安心して今すぐ無料で試せます。
フォーム
豊富なテンプレートを用いて簡単にお問い合わせフォームを作成可能、受信数は無制限、チームによるカスタマーサポートのお問い合わせ管理や顧客対応に最適です。
- 直感的に操作ができる管理画面
フォームの作成や設定に専門知識は不要です。 - 使いやすいリスト形式の受信箱
お問い合わせの対応もれや遅れを削減します。返信方法も簡単。導入後すぐに活用できます。 - 適切なセキュリティ対策を実施
ブラウザとwebサーバ間の通信はSSLによって暗号化。Amazon Web Services(AWS)、国内サーバーを採用し大切なメッセージや情報を守ります。
フォームとFAQを組み合わせて顧客対応の効率化に
無料プランでもFAQの作成ができ、フォームと連携させて表示も可能。
お問い合わせ数の削減や顧客満足度向上に。
Webサイト内でお飾りになっているお問い合わせフォームはありませんか?DXが進む現在、フォームは顧客接点の最前線にあります。お問い合わせ、資料請求、予約、イベント申し込みなどの窓口として重要な役割を果たします。
サイト内でひっそり佇むお問い合わせフォームを廃止し「お問い合わせフォーム」「資料請求フォーム」「予約フォーム」「イベント申し込みフォーム」などを顧客接点のツールとして、それぞれの役割を果たすフォームとして設置しましょう。
FAQ
お客様の疑問解決に役立つよくある質問やヘルプページを手軽に構築。更新や編集もスピーディーに。カスタマーサポート&サクセス、広報・IR、人事・労務、社内向けのマニュアルやナレッジベースの作成にも活用できます。
- ノーコードで作成 しかも低コスト
手順に沿って質問と回答を入力するだけでFAQが完成。
更新や編集も簡単なので、いつでも最新情報をお届けできます。 - よくある問い合わせを削減
問い合わせ頻度が高い内容を整理して自己解決を増やし対応工数を減らすことができます。
一覧性と検索性が高くシンプルなデザインで、知りたいことを迷わず探すことができます。 - 社内マニュアルやナレッジベースにも
各部署から入る共通の質問への回答や各部署で整理されていない情報をFAQ化することで社内マニュアル・ナレッジベースとして共有でき、担当者の負担軽減・業務効率化にも貢献します。
FAQによる自己解決を促し問い合わせ対応の工数削減へ
FAQによる問題解決はお問い合わせ件数削減に貢献します。ユーザーの自己解決をサポートすることで顧客満足度が向上します。フォームと連携させてFAQ表示も可能です。
FAQはWebサイト制作時にメールフォームやブログなどとセットで導入されるケースがほとんどです。当初、一般的な質問と回答を公開し、その後FAQの追加更新を行わず担当者や関係者の意識から遠ざかってしまう傾向にあります。日々発生する問い合わせ内容を整理し、FAQに落とし込み公開することでユーザーの自己解決を促すため問い合わせ件数を削減できます。顧客満足度が向上すると共に社内の対応工数を減らすことができ従業員満足度も向上するため一石二鳥です。ユーザー向けFAQは社内マニュアルやナレッジベースへアップデートすることができます。
今後は、テキストや画像による説明に留まらず映像や音声による回答が増え、ユーザーの利便性向上が期待できます。
TayoriではYouTubeコードを用いて動画を埋め込むことが可能です。
アンケート
豊富なテンプレートを用いて、アンケートの項目の設計も簡単です。回答形式を組み合わせて、用途に合わせてカスタマイズ可能。アンケートの作成や配信、集計といったアンケートにまつわる一連の作業をシンプルな操作で完了します。回答は、自動的にグラフ化。アンケート調査が苦になりません。
- 豊富なテンプレートでアンケートの情報設計の手間を削減
テンプレートを使えば、一からアンケートの設問を考える必要がありません。顧客満足度、教育、イベント、ヘルスケア、スポーツ、マーケティングといったテンプレートから用途にあったものを選べるので、すぐにアンケートを完成させることができます。 - 多様な設問形式に対応
調査をしたい内容に合わせて、アンケートを柔軟にカスタマイズすることが可能。フリーテキスト、チェックボックス、プルダウン、マトリックス、スケール(5段階や10段階での評価)といった多様な設問形式を用意しています。 - 視覚的にわかりやすいグラフでアンケートの集計・分析をサポート
集計、レポート作業もTayoriを使えば簡単です。回収した回答を自動で集計して、リアルタイムで簡単なグラフを表示します。アンケート結果はCSVでのエクスポートが可能。エクセルなどの分析ソフトを使って詳細な集計・分析をすることが可能です。
アンケート設計・配信・集計が簡単!回答は自動化!
用途にあったテンプレートをカスタマイズして様々な調査に活用できます。回収した回答は自動集計しデータを使い慣れたエクセルへエクスポートし分析可能です。顧客満足度、NPS、従業員満足度などの調査に活用できます。
アンケート調査のハードルを上げているのは目的に見合った設計ができるか、誰が・どこで・どのように配るか、回収したアンケート結果のデータ化、集計・グラフ化など多岐にわたります。Tayoriはアンケート調査のハードルを下げる機能が満載です。会社や店舗でメールアドレスを含めた顧客情報を管理していたり、多くのフォロワーを抱えたSNSを運営しているならメールマガジン配信やSNSを使えばアンケート調査のハードルが更に下がります。
顧客の声、従業員の声を手早く収集し分析、CS・ES向上に役立てましょう。
チャット
自社のホームページに簡単にチャットサポートを導入できます。フォーム、FAQとの連携して表示も。お客様とのリアルタイムの対話に最適。
- アンケートとの連携で、文脈を踏まえた問合せ対応を実現
チャットを開始する際にアンケートフォームで必要項目を事前に入力してもらうことで、ユーザーの状況や問題の詳細を特定し、その文脈に合った最適な対応、接客を行うことができます。 - フォームやFAQとの連携で、オフライン時もサポートを提供
チャットの担当者がオフラインでチャットにすぐに返答できないときもフォームやFAQを表示して、ユーザーに問題解決の手段を提供できます。 - 設置は簡単、デザインのカスタマイズも可能
管理画面から取得したコードをWebサイトに埋め込むだけですぐに設置が可能。
埋め込むサイトに合わせてデザインをカスタマイズできサイトの統一感を損ないません。
ユーザーに安心感を与えることができます。
対話形式で気軽にお問い合わせが可能
面倒な初期設定が不要。すぐにシンプルなチャットを設置できます。フォームと連携することが可能なため、すぐ対応できるときはチャット、オフラインのときはフォームなど、状況に合わせたお問い合わせ対応の体制が構築できます。
Tayoriのチャットは、有人チャットサポートとして利用します。電話サポートでは質問者と回答者は時間を同期する必要があり回答者・質問者とも拘束されますが、チャットサポートでは複数の質問者に対して同時に対応ができるため質問者の待ち時間短縮と回答者の人件費削減につながります。
意外と電話サポートに対する苦手意識があって面倒だと思う人がおられます。タイピングが得意で短時間で分かり易く質問内容をテキスト化できる人はチャットサポートがあると積極的に利用します。
チャット担当者が即時対応できない場合はFAQやフォームへ誘導することが可能なため質問者のストレスを減らすことができます。
チャットサポートで一次対応し解決に至らない場合は二次対応として電話サポートに切り替えるなどの流れを作り手厚いサポートを提供することも可能です。
また、管理画面にはチャットサポートの履歴が残るため安心です。
※Tayoriには電話サポート対応する機能はございません。
※質問者の画面にはチャットの履歴が残りますがcookie情報が消えると履歴が消えます。
画像出典:Tayori
Tayoriのあんしんポイント
「導入が不安」そんな声にお答えして、あんしんポイントをまとめました。
導入が簡単スムーズ
今日から無料でスタートできます。初期費用・面倒な手続きも一切不要です。
営業
編集画面は、直感的に使えるので、どなたでもすぐに操作が可能です。
セキュリティ
通信は常にSSLで暗号化され、適切なセキュリティ対策を実施しています。
デザイン
作成したページのデザインも、ロゴ・カラー・アイコン、背景色などの変更が可能です。
スマホ対応
スマホ向けの表示もレスポンシブで対応しています。
公開URL設定
フォーム、FAQ、アンケートの公開URLを、カスタマイズすることができます。
データエクスポート
フォーム、FAQ、アンケートのデータは、CSV形式でエクスポートができます。
Google Analytics
お問い合わせフォームに来た数を知りたい? GoogleAnalyticsを設置することができます。
画像出典:Tayori
部署別、Tayoriで実現できること
カスタマーサポート
お問い合わせ管理
FAQページの作成
営業
チーム内でナレッジベース共有
お問い合わせ管理
企画・マーケティング
イベント・セミナー申し込み
顧客満足度調査
人事・労務
新入社員向けマニュアル共有
エージェント向け求人票共有
情報システム
社内からのお問い合わせ管理
社内向けFAQページの作成
総務
備品発注管理
設備の使い方マニュアルの共有
経理
社内がいの請求依頼管理
業務マニュアルの作成
事業部
小規模のサポート体制構築
FAQページの作成
画像出典:Tayori